当社は株主の皆様の日頃のご支援にお応えするとともに、当社の事業に対するご理解を深めていただくことを目的として、株主優待制度を実施しております。
株主優待制度の内容
対象となる株主様
毎年9月末日の株主名簿に記載された1単元(100株)以上保有かつ半年以上継続保有(割当基準日である9月末日および同年3月末日に1単元(100株)以上を保有し、同じ株主番号にて2回連続して株主名簿に記載された状態をいう。)の株主様を対象といたします。なお、株主優待品につきましては、前述の条件に基づき保有株式数に応じて4区分としておりますほか、優待区分の決定は、割り当て基準日である9月末日時点の株式数といたします。
株式の保有状況に応じた優待品の具体例
3月末日保有株式数
※保有期間判定基準日
9月末日保有株式数
※株式数判定基準日
株主優待品
備考
0株
100株
対象外
100株
0株
対象外
200株
100株
2,000円相当
基準日である9月末日時点の株主番号と、同年3月末日時点の株主番号が同一であることを条件とします。
100株
200株
3,000円相当
500株
200株
3,000円相当
200株
500株
4,000円相当
1,000株
500株
4,000円相当
500株
1,000株
7,000円相当
1,000株
1,000株
7,000円相当
3月末日保有株式数 ※保有期間判定基準日 |
9月末日保有株式数 ※株式数判定基準日 |
株主優待品 | 備考 |
---|---|---|---|
0株 | 100株 | 対象外 | |
100株 | 0株 | 対象外 | |
200株 | 100株 | 2,000円相当 | 基準日である9月末日時点の株主番号と、同年3月末日時点の株主番号が同一であることを条件とします。 |
100株 | 200株 | 3,000円相当 | |
500株 | 200株 | 3,000円相当 | |
200株 | 500株 | 4,000円相当 | |
1,000株 | 500株 | 4,000円相当 | |
500株 | 1,000株 | 7,000円相当 | |
1,000株 | 1,000株 | 7,000円相当 |
贈呈基準および優待品の内容
※写真はイメージであり、実際の優待品とは異なる場合がございますので、ご了承ください。
贈呈期間
毎年12月中旬以降に予定しております。