塩さばと根菜の即席みそポトフ
短時間でおいしい魚のスープ
塩さばを最後に入れることで、カリカリとした食感を残すことができます。しばらく煮込むと、さばの旨味も出てきますので、煮込み加減はお好みで。野菜を小さく切ることで短時間でおいしいスープが作れます。
| 材料 | 分量(4人分) |
|---|---|
| 塩さば | 1尾(2センチ幅に切る) |
| タマネギ | 1個(1センチ角に切る) |
| ニンジン | 50グラム(1センチ角に切る) |
| 生シイタケ(大) | 2個(食べやすい大きさに切る) |
| 小カブ | 2個(6等分に切る) |
| 油 | 大さじ1 |
| 水 | 4カップ |
| 固形スープの素 | 2個 |
| みそ | 大さじ2 |
| バター | 大さじ1 |
作り方●
- 1
-
- 塩さばはオーブントースターか魚焼きグリルで焼いておく。
- 2
-
- 鍋に油を入れ、タマネギ、人参、生シイタケを炒める。
- 3
-
- ②に水と固形スープの素を加え、野菜が軟らかくなるまで煮る。
- 4
-
- 小カブを加え、しばらくしたら、みそを溶き入れ、仕上げに焼いた塩さばとバターを加えてひとまぜする。
