さば缶とインゲンのごまあえ
「さば水煮」缶詰で
   
さばはあまり細かくせず、形を残したままの方がおいしいです。 インゲンの代わりに小松菜、ほうれん草、青梗菜などを使ってもいいでしょう。
| 材料 | (4人分) | 
|---|---|
| さばの水煮缶 | 1缶 | 
| インゲン | 100g (塩茹でして2㎝に切る) | 
| <あえ衣> | |
| さば缶の汁 | 1缶分 | 
| 白すりごま | 大さじ3 | 
| 砂糖 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 小さじ1 | 
| 酢 | 小さじ1 | 
作り方●
- 1
- 
  
- ボウルにあえ衣を作り、茹でたインゲンを加えて混ぜ合わせ、さばを加える。
- 2
- 
  
- さばを箸で食べやすい大きさにほぐして軽くあえる。


