お魚をおいしく食べるコツ Konomi Hama's Fish recipes
File 67野菜ソムリエNAHOさん監修
フライパンひとつで!「イワシのトマト煮」
-
海産物+野菜の簡単料理
ごはんにもパンにも合う、ワインのおつまみにも♡お好みでチーズを加えても美味しい!
イワシに小麦粉をまぶすと、うまみや油を閉じ込めてふっくらと焼きあがります。 -
材料:(2人分)
イワシ…4尾
トマト…2個
ニンニク(すりおろし)…大さじ1
タマネギ…1個
薄力粉…大さじ1/2
オリーブ油…大さじ2
白ワイン(無い場合は料理酒+レモン汁)…大さじ2
塩、コショウ…各適量
バジル(乾燥)…小さじ1/2 -
作り方①
イワシは頭と内臓を取り除き手開きし洗って水けをふいたら、塩、コショウして薄力粉をまぶす。
-
作り方②
トマトは粗く刻む。タマネギはみじん切りにする。
-
作り方③
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、中火で①の両面を焼く。白ワインを加えて蓋をし、5分ほど蒸し焼きしたら、いったん取り出す。フライパンの油をふき取る。
-
作り方④
フライパンにオリーブ油大さじ1を熱し、タマネギ、ニンニクを炒め、香りが立ってきたらトマトを加えて炒め合わせる。
-
作り方⑤
トマトから水分が出て煮詰まってきたら、イワシを戻し入れ、バジルを加えて中火で5分ほど煮込む。(イワシは崩れやすいので混ぜない。)塩・コショウで味を調える。
-
●NAHOさんのプロフィール
野菜ソムリエ上級プロNAHO
果物ソムリエ、受験フードマイスター、アスリートフードマイスター3級、熱中症対策アドバイザーなど食の資格を併せ持つ。「おいしい信州ふーど」公使。長野県須坂市在住。